CBD製品を初めて使う方、またすでに他社のCBD製品を愛用されている方々から、ネイチャーズウルトラCBDシリーズ製品の使用量についてよくご質問を受けます。今回は、ヤング・リヴィングが提供するネイチャーズウルトラCBDシリーズの使用量についてご説明いたします!
使用量の目安について
製品ごとにお勧めの使用量(目安)を見ていきましょう。
オイル系製品の使用量
オイル系製品のCBDオイル シトラス 500MG 、CBDオイル クールミント 500MG、 CBDオイル シナモン 500MGは
スポイトで一杯分のオイル(メモリ1ML相当)を目安に、気になる体の部位
(肩や腰、お腹周りやふくらはぎ、胸部や足裏など)によく延ばしながら塗布してください。部位によってはオイルの量を調整してもいいですね。
パルスポイントと呼ばれる手首や首筋などは、2–,3滴から使用してみると良いでしょう。
バスオイルとしてお使いになる場合は、お湯220リットルにつき2ML程度(スポイト2杯分)を目安にご使用ください。
バーム・ロールオン系製品の使用量
アクティブに汗をかいたワークアウト後などは、CBDボディバームアクティブ 300MGを全身の気になる部位に、
持ち運びに便利なCBDオイルロールオンカームは、手首や首筋などのパルスポイントにお好みの量をご使用ください。
お伝えした目安量では少し多すぎるかな、、、と気になる方は、ぜひ少量から始めてみてください。自身の身体と相談しながら、必要に応じて少しずつ増やしても良いかもしれません。ネイチャーズウルトラCBDシリーズには、ヤング・リヴィングが提供する高品質なエッセンシャルオイルが組み合わされています。エッセンシャルオイルの香りと共に、ピュアなCBD成分とエッセンシャルオイルの相乗効果がもたらす、特別な有用性もご体感いただけることでしょう!
ネイチャーズウルトラCBDシリーズのラベルには、使用にあたっての説明が記載されていますので必ずお読みください。
製品の使い方はこちらでもご覧いただけます。
使い方や分量に迷った時は、ホームページのお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
【CBD製品を使用するリスクについて 】
CBDオイルの様なウェルネス製品に関しては、使用時の安全性が大きなポイントの一つになります。
「CBDを使い過ぎているかもしれない」と不安をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
国立癌研究所によると、『カンナビノイド受容体は人間の呼吸を調節する脳幹には存在しないため、CBDの使い過ぎで死に至ることは決してありません。』と報告されています。
また、CBD製品に依存性があるのではと疑問をお持ちの方もご安心ください。
2018年の世界保健機関によるカンナビジオールに関する最終審査にて、
『人間においては、CBDの乱用または依存症を起こす可能性見られなかった。』 と報告されています。
ネイチャーズウルトラCBDシリーズでは純度の極めて高いピュアなCBDのみを使用しているため、
THC成分のように陶酔感や多幸感を引き起こすことはありません。
CBDはTHC成分のような精神作用に陥ることなく健康維持を応援するため、安全にお使いいただけます。
ネイチャーズウルトラCBDシリーズの製品は、安心してご愛用いただけるよう、
厳格な製造工程や品質検査を経て皆さまの元へお届けしています。
製品に使用する全ての成分は、全てナチュラル、オーガニックにこだわっているため、
ビーガンの方にも安心してお使いいただくことができます。グルテンフリーもうれしいですね。
農薬や刺激の強い化学物質、重金属を一切使用していない、
THC含有率0.0%のネイチャーズウルトラCBDシリーズは、あなたらしさを一層アクティベートさせるための力強い味方です。
【関連ブログ】
ネイチャーズウルトラCBDシリーズで毎日をアクティベート!Vol.2
ネイチャーズウルトラCBDシリーズで毎日をアクティベート!Vol.1
ブログのコメント欄はコミュニティースペースとしてぜひご活用ください。ご質問やお問い合わせはヤング・リヴィング(0570-056-054)までご連絡をお待ちしております。If you have any questions, please don’t hesitate to get in touch. Tel:0570-056-054