暑い毎日が続きますね^^; そんな中でも気分を盛り上げてくれる太陽のもと、アウトドアを思いっきり楽しみたい!! そんな時はこの”元気玉” がお役に立ちます♪ 夏を元気に過ごすための強い見方、今日は今注目のデーツを使ったスナックの作り方をご紹介します。エッセンシャルオイルを使って、手軽にいろ~んなフレーバーを楽しんでくださいね♪
タンジェリン チョコレート エナジーボール
【材料】
- デーツ(種無し) 32個
- オートミール 120g
- ヘンプシード(麻の実)60g
- ココアパウダー 大さじ2
- ココナッツパウダー 60g
- タンジェリン エッセンシャルオイル(香料)2滴
【作り方】
- フードプロセッサーにデーツを入れてペースト状になるまで砕く
- ペースト状のデーツにその他の材料を入れて混ぜ合わせ、生地状に仕上げる
- Mサイズのディッシャー(ない場合はスプーンでOK)で生地をすくい、手で丸める
- ココアパウダーの中に入れてパウダーをつける
- 出来上がったら、空気に触れにくい入れ物に入れて保存する
レモン バジル エナジーボール
【材料】
- デーツ 32個
- ストロベリー(ドライフルーツ)120g
- チアシード 大さじ2
- オートミール 120g
- バジル エッセンシャルオイル(香料) 1滴
- レモン エッセンシャルオイル(香料) 4滴
【作り方】
- ストロベリーとデーツをフードプロセッサーに入れてペースト状になるまで砕く
- 1とチアシード、オートミール、エッセンシャルオイルを入れて生地状になるまで混ぜる
- 出来上がったら、空気に触れにくい入れ物に入れて保存する
アプリコット エナジーボール
【材料】
- アプリコット(ドライフルーツ)32個
- クコの実(ドライフルーツ)240g
- オートミール粉 120g
- グレープフルーツ エッセンシャルオイル(香料) 2滴
- オートミール 60g
【作り方】
- フードプロセッサーにアプリコットを入れてペースト状になるまで砕く
- クコの実を一緒にフードプロセッサーにいれて一緒に砕く
- 2にオートミール粉、オートミール、グレープフルーツエッセンシャルオイルを入れて生地状になるまで混ぜる
- Mサイズのディッシャー(ない場合はスプーンでOK)で生地をすくい、手で丸める。
- 出来上がったら、空気に触れにくい入れ物に入れて保存する
※分量はあくまでも目安です。お好みに合わせてご調整ください。
◆デーツとは?
ナツメヤシの果実を乾燥させたドライフルーツ。ビタミン類、カリウム、ミネラル、食物繊維がとても豊富な栄養価の高いフルーツです。1日3個が適当な摂取量とされており、糖分が高いので食べすぎには注意です><。エナジーボールだと1日2個ぐらいで十分^^/** 食べるとすぐにエネルギー源となるので、朝食と一緒にいかがですか?
※本ブログのコメント欄はコミュニティースペースとしてぜひご活用ください。
ご質問やお問い合わせはヤング・リヴィング(0570-056-054)までご連絡をお待ちしております。
If you have any questions, please don’t hesitate to get in touch. Tel:0570-056-054
Leave A Comment